たまにコードを書いていると、
「文章が長すぎて、途中から非表示にできるようにしたい」
と思うことがたまーにあります。
こんな感じの長い文章ですね↓

これを例えば3行目より下の文章は表示させたくない場合、以下のようにCSSを記述することで、対応ができます。
display: -webkit-box; -webkit-box-orient: vertical; overflow: hidden; -webkit-line-clamp: 3; //ここに任意の数字を入力
実装の例は以下の通りです。
See the Pen Untitled by ISHIIAoi00 (@ishiiaoi00) on CodePen.
以上、文章が長いときに、途中で文章を非表示にする方法でした。