ちょっとだけ日が空いてしまいましたが、、、今回は以前「仮想通貨、始めました」という記事の続きになります。
前回の記事はこちらから
今回は、仮想通貨を運用するにあたって参考にさせていただいているサイト・Youtubeチャンネル様などをご紹介できればと思います〜。
早速いきましょう。
CoinPost

記事サービスとしてはCoinPostさんを主に使用しています。
ニュースサイトとしてはこちらで十分な量のニュースが見られるのかなと感じています。
特に良いところとしては、「価格の上昇率・下落率のランキング」に加え、色々なカテゴリー(注目のニュースや各イベントの実施情報など)が一括で確認できるという点です。
他には、「bitFlyer」のアプリ内から確認できるニュースなどをたまに確認しています。
・CoinPost ・bitFlyer
Coin Club Japan

続いてはYoutubeチャンネルの紹介です。
まず1つ目は「Coin Club Japan」さんです。
話し方もかなり聞きやすく、ラジオ感覚で面白いニュースなどが聞けるという点がとても好きで視聴しています。
Coin Club JapanさんのYoutubeチャンネルはこちらから
・Coin Club Japan
仮想通貨チャンネル – Joe Takayama

続いてのYoutubeチャンネルは、「仮想通貨チャンネル – Joe Takayama」さんです。
こちらのチャンネルでは2016年より仮想通貨を運用している方が仮想通貨に関するニュースなどを紹介しています。
常に動画内に時計が置かれているため情報の信憑性も担保されており、解説も詳しいことから毎日視聴しています。
仮想通貨チャンネル – Joe TakayamaさんのYoutubeチャンネルはこちらから
まとめ【無料で有益な情報が得られるってありがたいですね】
正直上記のサイト・動画チャンネルのみで十分有益な情報が得られるなぁと現状では感じています。現代って便利ですね。。。
もちろん情報といっても100%正しいと思うかはそれぞれによりますから、得た情報をもとに自分なりの考え方を持つことも大切なのかなとも感じています。
今回もかなり短いですがここら辺で失礼しますー。お疲れ様でした。